活動履歴
管理人の創作活動の歴史。
作品名をクリックすると個々のページに飛べるよう作る予定です。予定。
◆2011年度(大5(笑…えない))
8月 増刊ヤングガンガンビッグvol.3に『ハロー・ブレーメン』掲載。
5月 同人誌『ボンゴレ・ロッソ!』発光。ひだまり百合本。
4月 部内誌に『恋する私の王子様 第2話』を掲載。
◆2010年度(大4)
3月 スクウェア・エニックス漫画大賞に『ハロー・ブレーメン』投稿。(入賞を頂きました。)
1月 部内誌に『恋する私の王子様 第1話』を掲載。キャラデザ・原案、部内有志。
11月 学祭に若干のイラスト展示。
5月 伊都祭内の展示にてポストカード1枚寄稿。
5月 同人誌『ボンゴレ・ビアンゴ!』発行。ひだまりスケッチ本。
◆2009年度(大3)
2月 同人誌『ボロネーゼ!』発行。ポケモン本。
1月 月刊少年ガンガンに『四宮さんのお祓い記』投稿。(期待賞を頂きました。)
11月 学祭に数点のイラスト展示。
11月 学祭用部外誌に『SONGS』掲載。
7月 同人誌『ペペロンチーノ!おかわり』発行。戦国ランス本。
7月 部内誌に『四宮さんの午後』掲載。
5月 同人誌『A定食』発行。ラノベよろず本。
5月 月刊少年ガンガンに『雲職人の島』投稿。
4月 部内誌に『ピカソライダーズ 〜夜想曲〜』
『アンサー』掲載。
◆2008年度(大2)
2月 重富印刷様発行の「福岡商業ニュース」で『ぬくぬく』連載開始。
1月 クラスの展示会で『虹色工務店へようこそ!』展示。
11月 同人誌『ペペロンチーノ!』発行。戦国ランス本。
11月 学祭に数点のイラスト展示。
11月 学祭用部外誌に『ピカソライダーズ 〜追走曲〜』掲載。
8月 夏コミ用部外誌に『ピカソライダーズ 〜狂詩曲〜』掲載。
7月 部内誌に『ピカソライダーズ 〜行進曲〜』
『少人数セミナー 5限目』(原作氷玲)掲載。
5月 同人誌『定食 試食用』発行。ラノベよろず本。
4月 部内誌に『ピカソライダーズ 〜序曲〜』掲載。
◆2007年度(大1)
2月 部内誌に『オロロン☆BOY MAX HEART』掲載。
12月 黄昏のパスタ屋のHP(ここ)が出来ました。パチパチ。
12月 プチチョコモナカ様のバンブレ本に2P寄稿。
12月 同人誌『カルボナーラ!』発行。ムシウタ本。
11月 学祭に数点のイラスト展示。
11月 学祭用部外誌に『マッチ売りの少女と闇の魔女』掲載。
8月 夏コミ用部外誌に『ストレンジ・サイクル』掲載。
6月 部内誌に『夏の彼方』掲載。
5月 スレアリスモ様のDグレ本に4P寄稿。
◆2006年度(高3)
10月 漫画甲子園2006に『僕らの下には奴がいる』投稿。
9月 文化祭に数点のイラスト展示。
8月 文化祭用部外誌に『ピカソライダーズ・セカンド』掲載。
◆2005年度(高2)
2月 冬の部内誌に『still』掲載。
10月 漫画甲子園2005に『ヒステリーのススメ』投稿。
9月 文化祭に数点のイラスト展示。
7月 夏の部内誌に『'41の四季』掲載。
6月 月刊少年ガンガンに『時の歌姫』投稿。
5月 同人誌『空色の箱』発行。魔探偵ロキのギャグ本。
◆2004年度(高1)
2月 冬の部内誌に『ピカソライダーズ!』掲載。
11月 同人誌『星たちの距離』発行。スパイラルの鳴ひよ本。
9月 文化祭に数点のイラスト展示。
8月 夏の部内誌に『海の城』掲載。
5月 同人誌『a hope for you』発行。スパイラルのブレチル本。
◆2004年4月以前
中学生らしく落描きしたり小説書いたりとかしました。
何故か漫画を一度も描いたことがないのに漫画家になると決意する。
メインページに戻る